menu
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
とろたく
2020年1月23日から断酒スタートしました。断酒後の日常生活を綴っています。
ランキングに参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
アーカイブ

愛知&三重 4泊5日の旅

先日久しぶりに実家へ帰り家族に逢いに行ってきました。
愛知と三重、4泊5日の旅行です。
今回の目的は三重県鳥羽市にあるTAOYA志摩という大江戸温泉グループのホテルに家族でいく事。

ちなみに、昔はタラサ志摩というホテルだったんですがいつの間にか閉業してたみたいですね。
タラサ志摩といえば超高級ホテルというイメージがあったのでそのホテルに泊まれるってめちゃ楽しみでした。

今回は前日夜に出発という初の試み。
東京〜三重まで一気に移動すると結構疲れちゃうしね。
名古屋でワンクッション置いて朝三重まで出発する予定。
夜出発というのがちょっとバタバタだけど、ワクワク感も増しかなり楽しかった。

さぁ、夜の新幹線に乗って名古屋に向かってしゅっぱーつ\(^o^)/

名駅前の風景
久しぶりの名古屋は涼しくてとっても気持ちがいい。名駅前もキラキラしていてたくさん人がいて賑やかだった。

今回のホテルはモンブランホテル名古屋ラフィネ

ホテルの部屋1
口コミが良くて泊まってみたいなぁと前から思ってたところ。
ホテルの部屋2
お風呂から出たらすぐベッド丸見え!
海外使用!っと思ってたけど真ん中にカーテンがあるから心配なし。
シャワールーム
今回も浴槽なしのシャワールーム。最近のお気に入り

清潔感もありコンパクトだし部屋の間取りも面白いホテル。

荷物を置いたらお腹が空いて食料を調達しに街へ繰り出す。
21時を過ぎていたのでお店は閉まっているところが多い。
名駅裏のマックスバリュに行ってみた。マックスバリュは最近のお気に入り。
スーパーに行けばその街の食べ物がある。そして、酒も飲まないから夜に食事だけの為のレストランを探すのは難しい。
お店探すのも時間がもったいないから、最近はスーパーで好きなものを買って食べるのが私たち流。
毎日食事は決まったカロリーしか取ってないので、こうやってなんでも食べていいよという日はめっちゃ嬉しい。
そして相方と一番目に選んだのは煮物だったw 

マックスバリュのご飯
なぜか煮物を見てすごく美味しそうっと言い即決
ななちゃん人形
帰りななちゃんに挨拶は忘れない

揚げ物でもスイーツでも無く煮物!!私たちも年を取ったのかな〜なんて言った。
最近は食事制限も慣れてきて爆食いもしなくなったし、チートの日も食欲を適度に調節できるようになった。
小さい頃よく食べていた久しぶりの鬼饅頭も買ってみたり。相方は東京出身なので鬼饅頭を知らない。

美味しそうな汁だくのお稲荷さん、しみしみの惣菜。
食べて感動した!めちゃめちゃ甘くて味が濃くて、最高なご飯。
やっぱり東海地区は味が甘辛だよね。
食事制限してると久しぶりに食べる一口目が震えるほど美味しくて感動する。
世の中の食べ物ってこんなに美味しいんだと思うくらい。
ただこれも数回続くと当たり前になり、味覚が麻痺してくる。
世の中の食べ物には味が濃くて砂糖がたくさん入ってるんだなぁと実感する瞬間であった。

お腹もいっぱいになってホテルでぐっすり眠り、翌朝は朝散歩。
朝食を求めて名駅地下へ。
地下街も随分新しくなって、私が住んでいた頃とは随分変わっている。

朝の名駅前の風景
空気も澄んでいて気持ちのいい名駅前
朝ごはん
唯一営業していたパン屋でベーグルを買い朝ごはん

何気ないこのパンがこれまためちゃめちゃ美味しくて、素晴らしい旅のスタートとなった。

バナーをクリックして頂くと励みになります。宜しくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる