最近、お外で料理を作ってみたい!テントで泊まってみたい!という欲求にかられています。
毎日youtubeのキャンパーを見て楽しそうだなぁとおうちでワクワクしています。
キャンプをしてみたいが超初心者で何も分からない。
テントを張ってお泊まりしてお片付けして。。。ハードルが高すぎて出来なさそうなのでまずはお外でご飯を作って食べることから始めようと思います\(^o^)/
ホットサンドイッチメーカーを買ってみたんだよ
いきなり火をおこしてご飯を炊くという行為はかなりハードルが高い。
簡単で美味しいものを作ろうとyoutubeで研究してたらホットサンドメーカーをみなさん使っていて、これだ!っと思い早速amazonで購入。



IWANO✖️燕三条のホットサンドメーカーに決めました!
決め手は
・分離型であること
・フライパンに凹凸がないこと(パン耳圧着なし)
フライパンとしても使いたかったので(餃子焼いたりね)凹凸がなくできるだけ汚れも隙間に入らないことと使いやすいよう分離型にしました。
早速肉まんを買いに行き予行練習で焼いてみましたよ。

2〜3分程で焦げ目も付き中まで火が通りました。
早い!すごい!
肉まんの外はカリッと中はふわっと熱々。
めちゃめちゃ美味しかったです。あんまんも買ってきたので焼いたら餡がチョコみたいになってとろとろでした。
昔の重いフライパンかと思ったら今はこんなに軽いんですね(550g)。
汚れもサッと落ちてすぐ乾く。気に入りました!
あとね、風防も購入したしお家の卓上コンロでまずはデビューしてみたいと思います。
超初心者で何も分からないのでまずはそっからスタート。
近場のキャンプ場からスタート
まずは近場のキャンプ場からスタートしてそれが出来たらスーパーホテルみたいなとこ泊まってみようかなぁと考えています。テントはハードルが高い。バンガローとかそういうのもまだハードルが高いなぁ。
テントで泊まるのはもっと先になると思うけどとにかく!お外でご飯作って食べてみたい!
そしたら普段のお休みもサクッと遊べて楽しそうじゃないですか?
目標はお外でスパイスカレー作って食べたいなぁ。

そんなわけでデビューしたらまた報告しまーす!!
バナーをクリックして頂くと励みになります。宜しくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。




軽くて汚れもすっと落ちて使い勝手が良さそう!こちらを購入しました!
風除けはこちら。290g でめちゃめちゃ軽い!しかも1000円なのに結構丈夫。使うの楽しみです。