三重県の純喫茶で美味しく満喫したものだから東京でも探してみました!
今回は新宿の珈琲西武 本店に行ってきました\(^o^)/
こんな新宿のど真ん中に純喫茶があるなんて、何度も通った場所なのに全然気が付かなかった。。。
この日は平日で11時過ぎにお店に到着。
すでに階段に並んでいて待つこと20分くらい。
お客さんの年齢はバラバラ。でも20代前半くらいの女子が多かったです。
昭和レトロブームなのかな。


相方のご飯の多さにびっくりで笑える。漫画のようなてんこ盛りライス。
カレーには豚肉がゴロゴロ入っていて最後にピリッとスパイスを感じる昭和の味。
そして、オムライスの卵がプルプル揺れている。
スプーンで割れば半熟の卵がお皿いっぱいに広がった。
THE・昭和な味で懐かしい。
カレーもデミグラスソースもさっぱりでこってりではない。
そこがまた懐かしさがあっていいのではないかな。
こんなに食べたのにスイーツも食べます。だって純喫茶のお決まり♪



プリンアラモードのプリンが自家製で昔お母さんが作ってくれたオーブンで焼くプリンみたいですごく美味しかった!
私のパフェもキャラメルチョコが甘くて最高!最後にキャラメルソースの上にみかんが入っているサプライズ!
こういう手の込んだ優しさ、丁寧に作られてるなぁと感じた純喫茶でした。
新宿のほかのお店では1000円超えで小さいパフェなのに、大きくてリーズナブルだなぁと感じました。
ウエイターやウエイトレスの方もとても感じがよく、気持ちよく過ごせました。
店内は昔喫煙OKだったらしいけど今は禁煙です。タバコの匂いも感じません。(3Fの個室は喫煙所がある)
レトロな店内で古さは感じますがそれもまた楽しめました。
しばらく純喫茶巡り続きそうです。
バナーをクリックして頂くと励みになります。宜しくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。


近くに2号店もあるので次はそちらに行ってみようかな。