数日前から懸垂マシンを始めてみました。
分かりきったことだが1回も懸垂なんてできない\(^o^)/
そして、ぶら下がることすらかなりきつい!!
どうやってこの懸垂マシンを使って筋トレするのか、まずはそこから。
そしたら懸垂専門動画を見つけました。元自衛官の懸垂先生。
懸垂ができるまでの道のり
①通常のぶらさがり「1分」
②ぶら下がり(胸張り)「1分」
③ぶら下がりホールド(背中丸め/胸張り)「30秒」
やってみたら、30秒ぶら下がるだけでもやっと!
ぶら下がるだけでこんなにきついとは思わなかったので、色んな筋肉が鍛えられてないなぁとつくづく思います。
この日は30秒✖️3回にしてこれを毎日続けていこうとおもっています。
かなりキツいんだけど終わった後の爽快感がめちゃめちゃよかったので調子に乗って膝を上げる腹筋もしました。
筋トレはやり終わった後の爽快感が半端ないので病みつきになりますね。

ぶら下がることはかなり健康にいいようです!
腰の痛みも少し緩和されてすごく楽になりました。
最近はフォームローラーも始めたおかげか?脇腹が一段と引き締まってきました。
こうやって身体が変わるとモチベーションも上がり筋トレにますますハマっちゃいますね。



1年以内には1回懸垂できるようになれたらいいなー。
バナーをクリックして頂くと励みになります。宜しくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。



