
12月の日記を書こうと思ってたらコロナになってしまいました(涙)
以下、12月半ばの記録になります。
12月に久しぶりに新大久保にスパイスの買い出しに行ったんだけどやっぱり楽しかったねー。
そして今回も新しいネパールレストランへ行ってきました\(^o^)/
大久保駅から歩いて2分、RatoMatoというレストランです。
このレストランもカレーおじさんのおすすめです。
雑居ビルの7階。google先生に聞かなきゃ通り過ぎてしまいそう。
到着場所で上を見上げれば国旗がなびいている!ここだ!
エレベーターで上がり店内に入ると広々として明るくアットホームな感じ。
陶器なども飾ってあり可愛い。マニアックさは無くとても解放的な雰囲気。
今回は単品メインで注文してみました!!


ミックスバラは豆粉のパンケーキだそうです。お好み焼きみたいな感じでカレー味のソースにつけて食べました。
癖も無くとても食べやすいです。


マトンチョイラは相方の大のお気に入り。見つけたら即注文です。
チョイラはかなりスパイシーで私には辛すぎて。。。
チョイラは冷たいものなのかな?前に他で食べた時も冷やしてありました。
噛めば噛むほどコクがあり相方がハマるのもわかる!
でも私には辛すぎる。。。


チウラ(干し飯)のチャーハンみたいなやつ。ホルモンがいっぱい入ってコクがあって美味しい!
食べた後お腹の中でチウラが膨らんだのかめちゃめちゃお腹いっぱいになる。
味はカレー味。彩も綺麗。


揚げたモモをチリソースで和えたもの。
めちゃめちゃ美味しいんだがめちゃめちゃ辛い٩( ᐛ )و


他の料理が辛かったけどこれは辛くない。癖もなく日本人でも違和感なく食べられる。
でも時々ラー油のような味が絡みつく。
もう舌は火を吹いている。
どれもこれもすごく美味しくとても丁寧に調理されてるなぁと感じました。
味はめちゃめちゃ美味しい!でもめちゃめちゃ辛い!
なので次回は辛さを抑えてもらおうと思っています。
塩味も強く無くちょうどいい。すごく美味しくておすすめのレストランです。
お店の方もとっても感じが良く、気持ちよく過ごせました。
ネパールレストランってみなさんとてもジェントルマンで気持ちよくご飯を食べることができます。
お国柄でしょうか。


店の奥は座敷になっていて窓から新宿の景色も一望できます。
夜景はかなり綺麗なのではないかな。



次回はダルバートを食べに行きたいと思いまーす!!
バナーをクリックして頂くと励みになります。宜しくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。






お家でスパイスカレー作るなら印度カリー子さんのレシピ本がおすすめ!油も少なくていいし私も愛用しています。