前回の記事

ランチのあとはカチカチ山の舞台と言われる天上山 山頂へ。
うどん屋さんから歩いて10分ほど。駅からバスに乗らなくてもここまでなら楽勝!
河口湖 富士山パノラマロープウェイに乗っていってきま~す!


ロープウェイであっという間に上まで到着。所要時間5分ほど。
職員の方が丁寧にお辞儀して迎えてくれる。
山頂の気温は下がり5℃くらい涼しくて快適。曇っていて富士山は見えない。
カチカチ山は太宰治の小説にもなったところのようで彼の紹介もあった。

細道があり相方と登りだす。ゴールには神社があるというのでひたすら登る。
どんどん気温が下がり気持ちよくなる。
靴好きの相方は靴が汚れないように登っていく。後ろ姿を見ているとウケる。
更に虫が大嫌いと来た。私よりデリケートな女子力高めな相方を徐々に知ることで自分の男らしさを知る。
まぁそんなことはいいとして、山道のゴールはちーさい広場とちいさーい神社がありました。
登りきって満足したのでまた降りて行きお土産売り場など見てロープウェイで下りました。


次は、redlineのバスに乗って音楽と森の美術館へ。
オルゴールの美術館と思って行ったら、これがすごくすごく興味深い音楽に溢れた美術館だったのでした!
薔薇が咲いて町並みがヨーロッパのようで。
手入れが行き届いて優雅な気分になれる場所。
自動演奏楽器のコンサートが定期的に開催されていて暇になる時間はなく、1日ゆっくり過ごせるリッチな場所でした。



美術館や音楽、素敵なアートに触れると心が癒やされますね。
お腹が空いたので館内でスイーツを食べました。

旅行中はチートデーだよ。




スイーツも丁寧に作られていてすっごく美味しい。
桃が食べたいと言ってた相方は大満足だったようでご満悦。
今日は一度も富士山を見れなかったので富士山シフォンケーキでごめんしてね。
音楽も聴き美味しいスイーツも食べてホテルへ向かいます!
続く〜
バナーをクリックして頂くと励みになります。宜しくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。




割引チケットはこちら



割引チケットはこちら↓を使ったよー!!